新着情報

イベント情報

市場取引情報

福山地方卸売市場について

図:福山地方卸売市場

市場の歴史

現在の卸売市場ができる前は、青果、水産共に市内中心部にありましたが、自動車の普及と共に交通渋滞がおきるようになり、運営の継続が難しくなりました。
そのため、1971年(昭和46年)に現在の場所へ移転し、地方卸売市場として業務を行っています。

市場の役割

生鮮食料品を適正な価格で、安定して消費者に供給することが市場の役割です。そのため地元産品はもとより、全国から農水産物を集め、小売店を通じて市民に供給しています。
また市場で取引された価格は新聞等を通じて公表され、様々な場面で活用されています。
こうした市場の役割は学校教育でも取り上げられており、市内の小学校を中心に年間2500名余りの児童が社会見学に訪れています。

市場概要

場  所福山市引野町一丁目1番1号
TEL FAX084-941-6739
市場面積55.051 ㎡
供 給 圏福山市、府中市、神石高原町、笠岡市、井原市、その他
供給圏人口約70万人
開 設 者株式会社 福山地方卸売市場

市場内業者の数

卸売会社青果3社・水産2社・塩干1社
仲卸売会社青果25社・水産3社
商業協同組合等関連組合4組合
関連食品棟の店舗18店舗
買受人の数青果124人・水産159人

主な市場施設

青果卸売場鉄骨造り一部2階建て1棟
水産卸売場鉄骨造り一部2階建て1棟
塩干卸売場鉄骨造り2階建て1棟
福山綜合食品卸売協同組合店舗
(福山わくわく市場を含む)
鉄骨造り平屋建て3棟
福山青果商業協同組合事務所鉄骨造り2階建て1棟
青果仲卸店舗鉄骨造り平屋建て 2棟
福山市場青果仲卸協同組合事務所鉄骨造り2階建て1棟
青果駐車場
管理事務所鉄骨造り2階建て1棟
駐車場収容台数 991台

休開市日

2025年 3月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

休市

臨時開市

ピックアップ記事

  1. “2025年(令和7年) 福山地方卸売市場の初市を執り行います。
  2. 2024年(令和6年)休開市カレンダー決定しました。
  3. 市場見学(社会見学)の受け入れ再開について 福山地方卸売市場では,新型コロナウイルス感染症の...